ネイマール大好きサッカー少年タツマールの「目指せネイマール日記」

ネイマール大好きサッカー少年タツマールが少しずつ上達していく様子を記録していこういと思います。 タツマール(2005年生まれ)2016y / U-11

録画した試合映像を見て思う事

録画した試合映像(タツマールのだよ)を見て思う事があるんだけど、1年前と比べた時に

全く上達していないのは父マール。
上達してるのはタツマール。


まぁ、そんなオチではないんだけどね…



先ず大前提として、試合に興味がない場合には、現場(試合会場)にいないわけで、子供がどんな評価を受けてるか分からないわけだから、これはある意味危険。


事件は現場(試合会場)で起きている


「試合に出して貰えなかった」って子供に言われて、「あっそう、残念だったね」で終わりにしちゃう?

白か黒(出る出ない)の問題じゃないから、観に行った方がいい、それ以上は語らないけど、観に行くべきだと思う。



そんな父マールだけど、最近試合を観に行く気力が失せている。



でも行くんだな。



それは、試合に出ている選手の動きと、タツマールの動きをみて、チーム内での評価を確認するため。

「父兄の皆さんは、サッカーに関してはバカでいてください」と言われてはいるが、バカなフリをしている余裕はない。


それと、子供が出ている出ていないに関係なく、応援するべきだと思うからね。



話は戻って、試合映像を見て思う事があるんだけど、



⚪️ 試合中にベンチから指摘されたプレーの確認をしてあげた方がいい、子供が正しい場合が多々ある。

⚪️ 試合中にイライラして帰ろうかと怒り心頭な時も、帰って見返すと光るプレーが幾つもある。

⚪️ 帰って冷静になって見ると、それほどイライラするプレーではない場合がある。

⚪️ スッゲー良いプレーだったとご満悦で帰ってから見ると、細かなところであり得ないプレーをしていた事に気づき凹む場合がある。

⚪️ 帰ってから反省する時には、プレーを見せるのが楽チンチーン!



ただし、他の子供のプレーだって録画されてるわけだから、余計な事にも気づいてしまうけどね…

「こんなプレーしてても交代させられないんだ!」とか、「この子にそのポジションは不向きじゃね?」とか思っちゃ駄目よ。

映ってても見ないふりをしよう!(^o^)/



それと、スッゲエいいプレーしてたにも関わらず、あまり褒められない子っているでしょ。

そんな子には、「⚪️⚪️君、この前の試合のスルーパス最高だったね!」とか言ってあげる。

そんな子の父兄にも「⚪️⚪️君、この前の試合上手でしたよぉ〜!」とか言ってあげる。

そうすると、ダブルで褒められるわけで、自信にもつながるから伸びるよ。



元々褒め上手な指導者がいるチームは、そんな心配は無用だと思うけど、

ミスをとやかく言うのが得意な指導者がいるチームの場合には、誰かが褒めてあげないと選手が救われない。



あっ、そういえば、今週末はU-11の試合があるんだった!

どんな声かけをして貰えるんだろう!

ワクワクしちゃうぞ!( ´ ▽ ` )ノ



☆1日1回応援クリック!☆
にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
☆1日1回応援クリック!☆